03
February
2018.02.03
横浜のmic21さんのところで注文していたハウジング一式が届きました \(^ω^)/ デカい段ボールで届きました。ちょっと前に届いていたのですが、本日開封の儀式です。
SEA&SEA製MDX-5D Mark IVです。まず本体の部分です(これだけでは使い物になりません)。

裏側はなんとなく Nikon っぽいですね。

ポートと中間リングです。ポートはオプティカルドームポートII 165。アクリル製の方が断然安いのですが、周辺の写りのことを考えるてガラス製にしました。EF16-35mm F2.8L III用です。 ポートはカバーとケースがデフォルトで付いてきてくれてありがたいですね。中間リング40が2個。内部補正レンズを付けるには中間リング40,30,20の3個で使うのがベストのようです。今回内部補正レンズはなしです。

やっとここまで来ました。

次にストロボ関係です。YS-D2です。2個買うのを勧められましたがちょっと予算的に厳しかったのでまず1個です。
光コンバーターを取り付けましょう。

アームやらクリップを取り付けてと。できたー! \(^ω^)/

とりあえずOリングははずして、ジップロックに。さて近々海でテストしましょう。